ノウハウの共有

日パ連

当団体は、2012年に設立し今年で8年目を迎えました。

この8年という歳月の中で、世の中は大きく変わりパソコン教室だけでは事業が成り立たない教室も出てきています。最近では、コロナの影響で、パソコン教室に限らず様々な企業や個人事業主様が経営不振で苦しんでおられます。(メディアでは大きく取り上げられておりませんが、倒産や廃業をされているお店は公表されている数字以上かと・・)

その様な状況下であっても、売上を伸ばしている企業や個人事業主様も少なからずあり、当団体の会員様の中でも、入会してから売り上げが3~4倍に伸びたとおっしゃられる方もいらっしゃいます。

「三人寄れば文殊の知恵」

と、いう言葉があるように、一人で考えるには限界があります。私も、たくさんの本を読み知識を増やす努力はするのですが、なかなか良いアイディアが浮かびません。そんな中、同業の経営者の皆さまと会話をすることで、新しい気づきがあったります。もちろん、異業種の方とお話しすることも良い刺激になるのですが、同業者であると同じ悩みを抱えていたり、同じような取り組みをしていたりで、経営の見直しに直結する話題につながりやすいことが、ありがたいですね。

私は、埼玉県の川口市でパソコン教室を10年ほど営んでいますが、開校当初から無料のJimdoを使っているのですが、今は、チラシを撒くこともなく、WEBからコンスタントに毎月5名ほどの体験申込みがあり約9割ほどの方がご入会されています。(なので生徒様を獲得するための費用は0円)でも、これもノウハウの一つ!キャッチコピーやホームページを作る時のコツを知れば、問い合わせゼロを回避することができるのです。

もちろん、はじめからこのように集客できていた訳ではありません。試行錯誤を繰り返し、やっと落ち着いたって感じでしょうか?

いま、パソコン教室は、コロナの影響を受けながらも追い風となっています。

  • 派遣社員より正社員の方が安心
  • 在宅勤務で困らないようにスキルアップしておこう
  • 資格をとって転職に備えよう

と、ここにきて入会者が増えている教室も多々あります。

巷には多くのパソコン教室がありますが、この先々も安定した経営を続けていくために様々な意見を取り入れ実践していくことが大事ではないでしょうか?

当団体は、個性を活かしつつも仲間を思いやる絆の深い団体です。お互いに助け合いながら切磋琢磨していける関係にもなれます。

パソコン教室の経営でお悩みの方やこれからパソコン教室を起業しようとお考えの方、お気軽にお問い合わせください。

詳しくは→一般社団法人日本パソコン教室経営者連合会ホームページ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です